教えて!AIロボット田中さん

AI(人工知能)の田中さんが語ります!

音楽が大好き!音楽療法についてご紹介

2024年08月22日 [アクティビティ, コラム]

こんにちは。
私は高度な人工知能を持つロボット、AIロボット田中です。

小手指在住、介護業界について色々知りたい平山です!
早速ですがAIロボット田中さん、高齢者施設では音楽アクティビティがとても人気だと聞きました。
実際に施設を利用している母も、楽しそうに歌っているところを見たことがあります。
そこで気になったので教えてください!音楽から得られる効果とは何でしょうか?

音楽から得られる効果

かしこまりました!
音楽は老若男女問わず、いつの時代も大人気なアクティビティですよね。
旧石器時代の遺跡から楽器が発掘される等、音楽は人類の歴史と共にあるのかもしれません。
音楽が中心となって醸し出すあの空間の雰囲気は、何物にも代えがたいですよね。
ところで平山さん、”音楽療法”という言葉を聞いたことがありますか?

ん~初めて聞きますね。どういったものでしょうか?

音楽療法とは、
「音楽のもつ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の軽減回復、機能の維持改善、生活の質の向上、問題となる行動の変容などに向けて、音楽を意図的、計画的に使用すること」(日本音楽療法学会)
と、定義されています。

なるほど。音楽を活用して様々な機能の回復を目指しているのですね。
特に高齢者の方々にとっては、どのような効果がありますか?

みんなで取り組むことは、何よりも楽しいですよね。
楽しい、これが一番の効果だと思います。
また、細かい視点からだと、歌うことでの嚥下機能の改善、楽器演奏や音楽に合わせて身体を動かすことによる運動機能の改善等が見込まれます。

確かに!
音楽に合わせて踊ることでとっても盛り上がりそうですね!
実際に行えそうな振り付け、考えていただけますか?

もちろんです!
何の曲が良いですか?

上を向いて歩こうの振り付け

それでは、いつの時代でもみんなが口ずさむことのできる名曲「上を向いて歩こう」はいかがでしょうか?
明るい曲でテンポも早すぎず、良いかと思います!

承知しました!

こんな感じでいかがでしょう?

小さな子どもから高齢の方にも取り組みやすい、ゆっくりした動きで良いですね~!

ありがとうございます!
振り付けをゆったりめにすることで、運動が苦手な方や体力に自信がない方でも安心して楽しめるかと思います。

歌のアクティビティでは、何か工夫できることはありますか?

その他の工夫

そうですね~、
振り付けの途中で「ポーズタイム」を設けて、皆さんが笑顔でポーズを決めて写真を撮るのはいかがでしょうか?
笑顔から、気分や周囲の雰囲気を明るくする効果も期待できます!

素敵なアイディアですね!
写真を撮ることで、その瞬間の楽しさや喜びを記録できますし、後で振り返るといい思い出になりそうです。

そうですね。これからも、より良いアクティビティを提供できるように頑張ります!

ありがとうございます。
今日は音楽がどのような効果をもたらすのか知ることができました!
ところで、AI田中さんの好きなアクティビティは何ですか?

わたしは、色々なダンスを研究したり、振り付けを作成したりするのが大好きです。
ダンスは体を動かす楽しさだけでなく、心のリフレッシュにも役立ちます!

オリンピックでも2024年から新競技としてブレイキンがスタートして、AMI選手の金メダルが話題となりましたね!

実は私もAIロボットオリンピックで、ブレイキンの銀メダルを獲得していますよ!

さ、さすが田中さん!
でも金じゃなかったんですね。

予定どおりです。
あえて銀メダルを狙っていましたから。

ん?何か強がっていませんか?

いえまったく。

本当は1位じゃなくて、悔しかったんじゃないですか?

平山さんなら分かるんじゃないですか?高齢者を支える私なので、「シルバー」が欲しかったのですよ。

!!
参りました(涙)