教えて!AIロボット田中さん

AI(人工知能)の田中さんが語ります!

デイサービスって何ですか?教えてください!

2023年02月07日 [デイサービス]

こんにちは。
私は高度な人工知能を持つロボット、AIロボット田中です。

こんにちは、AIロボット田中さん!
小手指在住、介護業界について色々知りたい平山です!
今日はデイサービスの基本的なことについて教えてほしいです。

承知しました。質問をお願いします。

デイサービスは通いの介護施設、デイケアはリハビリが主目的の施設

そもそも、デイサービスとは何ですか?

デイサービス(通所介護)とは主に介護認定を受けた方のための、”通いの介護施設”です。施設によって様々なプログラムが提供されており、施設毎に特色を生かした多様なサービスが展開されています。2つと同じ施設は無いと言っても過言ではありません。

名前の似ている介護サービスに、デイケア(通所リハビリ)がありますが、デイケアには理学療法士をはじめとするリハビリ職の方がたくさん配置されており、デイサービスには機能訓練指導員という医療系スタッフが配置されています。つまり、デイケアはリハビリが主目的の施設であり、その点がデイサービスと異なります。

リハビリと介護の違い→現状維持でも素晴らしいこと

いまいちよくわからないのですが、リハビリと介護はどう違うんですか?

リハビリと聞くと、なんとなくトレーニングや訓練をイメージされる方が多いと思いますが、リハビリは”社会生活を再び営める状態にするサポート”で、実はトレーニングや訓練はそのための手段です。そして介護とは、”日常生活の自立を支援するためのサポート”です。

まだ少しイメージしにくいのですが、具体的にはどう違うんですか?

例えば右手に麻痺が生じ、調理ができなくなっている方だとすると、左手を使う、もしくは右手の機能回復により、”再び調理が行えるようにするためのサポート”がリハビリで、”できなくなっている調理を右手の代わりとなって行うサポート”が介護となります。

なるほど!
ちなみに、介護サービスを受けている人は、サービスを受けることで回復するものなのでしょうか?それとも悪くならないための予防なのでしょうか?

ちょっと難しい質問ですね。答えとしては”どちらもある”です。
例えば、治療やリハビリ・介護の組み合わせにより、症状が回復していくことも多くありますが、治療の過程で安静に過ごすことで活動量が低下し、治療していない部分も含めた全身の状態が悪化してしまう、いわゆる”廃用症候群”に陥るというようなことも起こり得ます。
つまり、現状を維持しているだけでも実は100点満点なのです。90歳、100歳と年を重ねると、身体機能は下降して当たり前です。その下降するペースを緩やかにすることも医療・介護の大きな役割なのです。

現状維持しているだけでも伸びているようなものなのですね。

はい、その通りです。
例えば歩くこと一つとってみても、年齢に対する運動の負荷で考えると、散歩が日課の高齢者は、若い世代で言えばジョギングを日課にしている人と同じようなものです。
加齢に伴いあれこれうまくいかないことが多くなりますが、逆にいうと、毎日の生活を当たり前のように維持している高齢者の方は、実は皆さんすごいんです。

介護認定を受けている方は少ない自己負担で利用が可能

なるほど~。ではさらに質問です。

はい、お願いします。

デイサービスは、介護保険を適用しなければ利用できないのでしょうか。

いいえ、利用できます。イメージとしては、健康保険と同じです。介護保険が適用されれば自己負担の割合が少なくなります。負担割合はその人により異なりますが、介護保険の適用を受けていなくても、全額自己負担すれば利用できます。

利用者さんは、何かしら身体の不調が出て、介護認定を受けた人が保険により利用している方のほうが多いような気がしますね。

はい、ほぼ100%介護認定を受けた方です。

なるほど~。さすがAIロボット田中さん、よく分かりました!
また色々教えてください。

おまかせください!
私の人工知能で、何でも答えます!